図解Windows10(22H2)基本機能とアプリ

過去のWindows10の解説本では知りえない最新のWindows10(22H2)パソコンをココで図解(o^-')b

2023-01-01から1年間の記事一覧

Windows10 PCを買い替えるならWindows12搭載PCの登場を待つべきかと。

2024年夏、発売されると噂さのWindows12搭載PCを待て! 2024年の夏にWindows12搭載PCが各社から販売される可能性があります。Windows 10からWindows 12へのアップグレードをお奨めする際の主な理由は、以下のような新機能や改善点が挙げられます。1.デザイン…

Windows11ブログに書いた記事。

win11.hatenablog.com win11.hatenablog.com win11.hatenablog.com

Windows10 22H2からWindows365へ乗り換える?

Windows10 22H2のサポート終了が迫る中、Windows365への乗り換えを考えてみました。 Windows 365とは?クラウド上に仮想的なWindows PCを作り、インターネット経由でアクセスできるサービスです。Windows 365を使うと、様々なデバイスからWindows 10(将来的…

広告ブロックにもお奨めVPN5選とお奨めセキュリティソリューション(VPNについて補足しました)

広告ブロックにもお奨めVPN5選 VPNとは?インターネット上に仮想的な専用ネットワークを作る技術のことです。 VPNを使うと、インターネット回線を安全に利用できたり、地域制限を回避できたりするメリットがあります。VPNの仕組みは、以下のように説明できま…

EaseUS社の先着500名様へ無償で配布キャンペーンをご紹介します。

EaseUS社さえキャンペーン期間未発表のお話です! EaseUS Disk Copy Pro(製品版)を先着500名様へ無償で配布いたします。 上位版(Technician)も30%OFFにて提供しております。キャンペーン期間(24時間):2023年12月12日(火)正午12時ー2023年12月13日(水)正午1…

Windows10 22H2サポート終了後の4つの賢い使い方。

サポートが終了すると、セキュリティ更新プログラムや機能更新プログラムが提供されなくなり、セキュリティリスクや互換性の問題が発生する可能性があります。 Windows 10 22H2のサポート期限が切れた後の賢い使い方としては、以下のようなものが考えられま…

僕のソフトウェアレビュー記事がEaseUS社公認となりました。

ソフトレビューの記事で公認となった記事に、下のロゴを貼る事をご了承いただけました。 (o^―^o)やったね♪ EaseUS社公認記事↓ win11.hatenablog.com win11.hatenablog.com win11.hatenablog.com win11.hatenablog.com win11.hatenablog.com win10.hatenablog…

Windowsの起動時に余計なアプリを同時に起動させなくする手順。

起動時に毎回アプリのアップデータが起動して煩わしい時に、これをすれば解決できます。例えばプリンターのアプリであったり、何かしらのアプリが毎回更新を要求したりして、煩わしいと感じた時は、次の手順で解決してください。タスクバーの何もないところ…

カウントダウンタイマーをブログに貼る。

"); document.write("2024年まであと"); document.write(count); document.write("日です。お掃除はお早めに!"); //--> ↑このカウントダウンタイマーソースのいただき先 <script language="JavaScript">

Windows11ブログに書いた10/11共通のスマホロック解除ソフトの記事のリンクを貼っておきます。

win11.hatenablog.com

Bing AIに占いを頼んでみると…

物は試しと、Bing AIに占いを頼んでみました。 「〇〇〇〇年〇月〇〇日生まれで男性の僕の来年の運勢を四柱推命で占える?ついでに、僕に向いている職業も占ってほしい。」 と、BingAIに質問してみると↓ 「あなたの格局は食神格です。食神格の人は、衣食住や…

Windows11ブログに書いたWindows10/11共通の話。

Windows10/11共通のお話。 win11.hatenablog.com win11.hatenablog.com win11.hatenablog.com win11.hatenablog.com win11.hatenablog.com

EaseUS Partition Master(パーティション管理ソフト)を検証。

EaseUS Partition Master有料版を入手したので、検証してみたいと思います。 ※1.パーティション管理では、SSD などのストレージを複数の領域に分割することで、異なる用途に使用することができます。そうする事で1台のPCに異なるOS(WindowsとLinuxとか、Wi…

Wmindows10/11の基本機能でパーティション管理。

EaseUS Partition Masterというパーティション管理ソフトを入手したので、 検証をしますが、その前にWindows10/11の基本機能でパーティション管理が どれくらい出来るのか?試してみます。 以前にも、パーティション管理について記事を書きました。 ※1.パー…

EaseUS Data Recovery Wizard(データ復旧ソフト)Pro版をゲットしたので検証してみました。

jp.easeus.com ¥8,900と値段はお高めですが、失ったデータを復旧してくれるのだから、 その価値はあるでしょう。 BingAIに聞いたデータ復旧屋さんの相場↓ ________________________________ここから こんにちは、これはBin…

データ引っ越しソフトEaseUS Todo PCTransを検証してみました。補足しました。

まずはコチラ→EaseUS Todo PCTrans へアクセス。 イーザスソフトウェアは2004年の会社設立以来、データ復旧、データバックアップ、パーティション管理などのソフトウェア開発を行っている企業だそうです。 jp.easeus.com 「素早くファイル、プログラム、及び…

Windows10 22H2のサポート終了日が近づいてきましたね。

Windows 10 バージョン 22H2 は、Windows 10 の最終バージョンになります。 このバージョンのサポート終了日は、2025年10月14日です。 それまでは、セキュリティ更新プログラムが毎月リリースされ、 引き続きサポートされます。 サポートが終わると全く使え…

電子書籍を発行するのと、自費出版で本を発行するのとで比べると?

自費出版で負担する金額の相場は、本のページ数や部数、仕様などによって異なりますが、一般的には100万円から500万円程度と言われています。 例えば、四六判のソフトカバーで200ページ、1000部を発行する場合、以下のような見積もりがあります。 P社:125万…

BingAIにイメージクリエーターの画像生成が統一されていますね。

こうお願いすると… このように候補の画像が生成されます。 便利になりましたね(*^-^)

誰にでもGoogle PlayやAmazonで電子書籍を販売する事が可能ってご存じですか?

Google Play での書籍の販売に手数料はかかりません。 ご指定の正規価格に基づいて、収益分配率が算定されます。 support.google.com Googleで電子書籍を販売する手順は以下の通りです。 ・まず、Google Play ブックス パートナー センターにアクセスして、…

Chrome OS Flexをトリプルブートしてみようかと試してみましたが…

win11.hatenablog.com USBメモリ起動で普通に動くので必要ないかなと。

SSDの選び方。

メインとなるCPUの性能差は、どうにもできませんが、 パソコンを高速化するには、メモリ(RAM)の増設と高速SSDへの交換が1番です。 メモリだけを増設しても、記憶域がSSD(ソリッドステイトドライブ)に劣る HDD(ハードディスクドライブ)では、限界があり…

メモリ交換後に元のSSDに戻してWindows10をインストール後のベンチマークが…

元の128GBのSSD(SanDisk社製品)のベンチマーク 64bit Windows10 256GBのSSD(Fanxing社製品)に戻して再確認 64bit Windows10 全体的には良いようですが… Windows11だと? んーーー。 forest.watch.impress.co.jp

dynabookB55/Dのメモリ(RAM)を交換。

電源コードや接続しているすべてを外したdynabookを裏返して、 まずはバッテリーを外します。 すべてのネジを外してカバーを開きます。 交換が必要なら、内蔵DVDドライブは簡単に取り外せます。 交換前のメモリ(RAM)です。 交換後。 交換前のメモリ 交換後…

USBメモリ準備完了。

32/64bit Windows10 Windows11バックアップUSBメモリ。 64bit Windows10 Windows11 Chrome OS FlexインストーラーUSBメモリ。 準備完了。

AmazonからノートPC用メモリ DDR3L 8GB×2と16GB USBメモリー 5個セットが到着。

↑コチラです。 こういう状態で到着。 さて、暇を見てメモリを入れ替えますか。 16GB USBメモリ5個セットも到着。 100円ショップでラベルシールを買わないと。

Amazonで購入したSATA-USB3.0変換ケーブル2.5インチSSD/HDD用が到着。

こういうモノです。 PCと接続。 ディスク管理を見てみますか。 ディスク1として認識されました。 ディスク管理で操作を試みてみます。 SSDの方に問題があるようで何も操作できません。 SSDを一度フォーマットしたほうが良さそうです。

HDMIケーブルを購入してPCの画面をテレビで見る。

これでテレビとPCを繋ぎます。 Amazonプライムをテレビで。 PCに繋いだWebカメラでベランダのスズメをテレビで観察したり。 ←こんなお値段。 安い買い物でした😊

Windowsの話でもなければパソコンの話でさえありません。台風対策のお話。

下手したら、関東にも台風が来る? と、最悪の事態を考えると、最低限の対策は必要かな?と。 窓ガラスに割れた時の飛散防止フィルムは必要かなと思い、 こんなものを検索してみました。 通常の窓は180cm×90cm以内で1枚と考えて、2枚の窓で90cm×4m。 4枚で8m…

Windows10/11デュアルブートパソコンでファイルを共有する。

図解Libre Office7.5.4というブログのImpressの記事をWindows11で書いていて、 Windows10起動時に困る事がありました。 「あ!そうかImpressのファイルはWindows11に…」 と、再起動してWindows11を起動して記事を書いていました。 ふと、思いました。 あれ?…