図解Windows10(22H2)基本機能とアプリ

過去のWindows10の解説本では知りえない最新のWindows10(22H2)パソコンをココで図解(o^-')b

Windows10 22H2 実験室

Chrome OS Flexをトリプルブートしてみようかと試してみましたが…

win11.hatenablog.com USBメモリ起動で普通に動くので必要ないかなと。

メモリ交換後に元のSSDに戻してWindows10をインストール後のベンチマークが…

元の128GBのSSD(SanDisk社製品)のベンチマーク 64bit Windows10 256GBのSSD(Fanxing社製品)に戻して再確認 64bit Windows10 全体的には良いようですが… Windows11だと? んーーー。 forest.watch.impress.co.jp

Windows10/11デュアルブートdynabook PCのメモリを買い替えてみます。

現在の状態は、SSDをFanxiang(ファンシャン)256GB SSD↓に変更済み メモリをテクミヨ ノートPC用メモリ 1.35V (低電圧) DDR3L 1600 PC3L-12800 8GB 204Pin 対応を1枚足してありますが、 動作速度が上がったという実感がありません。 相性があまり良くないの…

ChromeOS Flex再チャレンジ。

Chromeブラウザの右上にある←拡張機能をクリック。 ←Chromebookリカバリ ユーティリティをクリック。 始めるをクリック。 リストからモデルを選択をクリック。 今回は下のように選択。 続行をクリック。 USBフラッシュドライブを差し込み、選択して続行をク…

ChromeOS Flexインストール無しで起動できるかも?

初めにChromebook リカバリ ユーティリティを検索して拡張機能に追加します。 Chromeブラウザの拡張機能→をクリック。 Chromebook リカバリ ユーティリティをクリック。 Chromebook リカバリ ユーティリティが起動したら始めるをクリック。 リストからモデル…

同じパソコンでWindows10と11で起動時の読み書きの速度を比較。

同じパソコンでWindows10と11のベンチマークを比較。 Windows11 Windows10 Windows10の方が書き込み速度で圧倒的に劣っていますね。 SSDをAmazonでゲット メモリをAmazonでゲット😎

同じPCでWindows10とWindows11起動時のベンチマークを比較してみました。

僕のPCにはWindows10とWindows11両方入っているので同じパソコンで起動時の ベンチマークを比較してみます。 PC 東芝dynabook B55D Windows11 64bit Windows10 なんと! Windows10の方が起動時の速度(読み込み、書き込み)が 少しだけ早いと測定結果が出ま…

図解Windows10でWindows11をリモートデスクトップ操作して音声入力出来るか?

リモートデスクトップ接続を開始するとWindows11PCは画面が隠れます。そしてWindows10ではWindows11のデスクトップ画面が表示されます。上に赤枠で囲んでいるものがリモートデスクトップのコントロールパネルみたいなものでここでWindows11の画面を全画面に…